ピックアップ情報
PICK UP INFORMATION
飛行機での合宿でもしも台風が来たら??
- お役立ち情報

さあ、あまり考えたくないですが、飛行機出発で台風が来たときの旅行のお話です。
これは、いろんなパターンがありますね。
【旅行出発前に台風が来た場合】
飛行機が出発するかどうかは、航空会社の決定によります。
なので、空港には向かって下さい。
飛行機が出発をすれば、旅行開始となります。
飛行機が出発しなくて、欠航となった場合、旅行不成立となります。その場合は、お金は全額戻ります。
航空会社も責任があるので、天候の回復を待って予定より遅れて出発させることもあります。
なので、御自身の判断で、空港に向かわず飛行機が出発した場合は、当日のキャンセルとなります。
ご注意くださいね。
【旅行中に台風が来た場合】
過ぎるのを待つしかありません。風が強い場合や雨が激しい場合は、危ないので極力ホテルでお過ごしください。
(帰る日に来た場合の飛行機の対処法)
出発時と同じく、まずは空港に向かって下さい。
出発便が飛ぶのか飛ばないのかの判断は航空会社からの発表を待つしかありません。
予定通り飛ぶ場合や、遅れても飛ぶ場合は、いいのですが、欠航となった場合です。
欠航のアナウンスがでたら、帰りのチケットはどうなるのか?ということですが、
そのチケットを持って、航空会社のカウンターに行って下さい。
飛ぶ予定の便に無料で振替をしてもらえます。ただし、その便に空席がある場合になります。
空席のある便がなかなかない場合の対処法ですが、
別の航空会社の空席を見つけて予約をすることもできます。
それで、予約が取れたら元々の航空会社のチケットはキャンセルもできます。
もちろんその分のお金は戻ってきます。
(帰りの飛行機が飛ばずに延泊する場合)
台風で飛行機が飛ばなくて、延泊になった場合は実費でホテルを取ることになります。
合宿や団体旅行で、万が一そのような事態になった場合は一度、弊社にご連絡くださいね。
【欠航保険】
旅行中に台風が来て、帰りの飛行機が飛ばない!
ホテルをとったり、ホテルまでタクシーを使うことになった。そんな場合にそのお金が戻ってくる保険があります。
それが、欠航保険です。
お申し込みはご出発の2週間以上間までになりますが、少ない賭け金で事前に対策を取ることもできます。
詳しくはお申し込み時に、担当にお聞き下さいね。
【まとめ】
あまり考えたくはないですが、台風が来るもんは仕方ないですね。
出来うる限りの対策をして、万が一に備えましょう。