ピックアップ情報
PICK UP INFORMATION
関西国際空港 第2ターミナル ピーチの乗り方
- お役立ち情報

関西の主要な空港は、伊丹空港・神戸空港そして関西国際空港です。
そのうち、ピーチやジェットスターのLCCが飛んでいるのは関西国際空港になります。
今日はそのピーチの出発場所の案内です。
【第2ターミナル】
関西国際空港は第1ターミナルと第2ターミナルに分かれています。
第2ターミナルからは、ピーチと春秋航空とチェジュ航空の3社の出発になります。
国内で良く使う機会があるのは、ピーチとなると思います。
関空は電車で行くと、大阪からだとJRでなんばからだと南海が出ていますが、両方とも第1ターミナルに到着します。第2ターミナルに行くには、そこからシャトルバスに乗る必要があります。
※上の画像は第1ターミナルです。電車の駅から降りたところが上の画像の場所になります。
高速バスで行くと、第2ターミナルに直接行けます。
(第2ターミナルのピーチの乗り方)
バスから降りたところの第2ターミナルですね。
国際線と国内線で入口が分かれます。国内線はこちらです。
中に入るとチェックインカウンターが並びます。
この画面にQRコードをかざすか、予約番号を入力すると搭乗券が出てきます。
荷物を預けたい場合は、荷物預けへ
そのまま手荷物検査へ向かいます。その奥は搭乗ゲートとなります。
お店は2つで、
レストランと
お土産屋さんがあります。
待合室は意外と広いですね。
喫煙所もあります。
【まとめ】
第1ターミナルと第2ターミナルで場所が離れているので、間違えてしまうとかなりの時間のロスになります。
出発前に良く確認しましょう。
第2ターミナルまで行けば、出発までもうすぐです。
ちなみに、第2ターミナルの搭乗ゲートにはコンビニはないので、手荷物検査を通るまでにコンビニで買い物があればすませておくのもいいかと思います。