ピックアップ情報
PICK UP INFORMATION
船が出ない天候
- お役立ち情報

この項目でも案内していますが、友ヶ島はみなさんご存知でしょうか?
ラピュタの島と言われている、島です。
これですね。
ジブリ好きの筆者は、よく案内しますが、まあ~船が止まる止まる 笑
小さい船だから、少しの波で出なかったりするんですね。
そこで、船が出ない波の高さを調べてみました。
【うねりを伴うのか伴わないのか?】
天気予報の波の高さを見ると、「うねりを伴う」のかそうでないのかの違いがあります。
うねりとは?
遠くでできた波が押し寄せてきている波のことです。
その場の風が波を作っているわけではないので、うねりを伴う波の場合は、風が弱い場合があります。
よって、「波 3m」だと、波とともに風も強く、「波 3m うねりを伴う」だと、波はあるけど風は弱い場合があるんですね。
船の大きさによって違いますが、小さな高速船だと、3mほどの波でも止まります。
また、うねりを伴わない2mクラスの波であっても、厳しいのですね。
よく晴れてるな~という天気でも、波の高さは1.5mくらいあったりします。
そら船出にくいわな~
そんな感じです。
友ヶ島に行くときは、十分に天候と一緒に波の情報も仕入れて動きましょうね。