ピックアップ情報
PICK UP INFORMATION
5月5日のこいのぼり
- 観光地情報

はしらのき~ず~はおととしの~
5月5日といえば、端午の節句。ですね。
端午の節句の歴史を調べてみると、古くは江戸時代から続くようですね。
もともとは、子どもが元気に育つように祝われていた行事が、江戸時代に男の子の誕生の祝いに代わっていったとされています。
時代によって、行事の受け取り方も変わっていくんですね。
令和の時代に変わった今、今後どのような変化があるのでしょうか?
話がそれました 笑
そんな、端午の節句のこいのぼりですが、関西でも各地でイベントが行われています。
GW後半!お近くで遊んで、疲れを残さないようにたのしんでみてはいかがでしょうか?