ピックアップ情報
PICK UP INFORMATION
そろそろ夏合宿のお話ですね。体育館手配
- スタッフの生の声

さあ、前回は今まさに真っただ中のアメリカンフットボールの夏合宿の手配のお話でしたが、
今回は、夏合宿における体育館手配のコツみたいなものを少しお話します。
体育館とひとえに言っても、大きさや出来る種目等様々な種類があります。
※法律で別れているわけでもありませんが 笑
例えば、
バレー3面
バスケ1面
バドミントン10面
こんな、表記を見かけたことはありませんか?
これは、読んでそのまま、バレーだと3面できて、バスケだと2面、バドミントンだと10面できる体育館です。
うん、分かりやすい。
これぐらい大きい体育館はザラにはありませんが、よくあるのが、
バレー2面
バスケ2面
バドミントン6面
という体育館もあります。
これ、おかしくない??
気付いた人はエライ!
バレーで3面もとれるのに、バスケは1面で、バレーで2面しか取れないのに、バスケで2面取れるの?というところです。
まあ、簡単に言うとゴールの数ですね。
設備の問題です。
まだ、いろいろ理由はあると思いますが、理由はそこです。
みなさんが、手配したいもしくは手配してほしい体育館を伝えるときは、種目でのコート数を伝えると一番分かりやすいですよ~!
ちなみに、写真の体育館は、京丹後にある、岩滝体育館です。
喜楽家さんと一緒によくご案内します。
海の近くで、海水浴も楽しめて、体育館で練習した後は天然温泉で、ゆっくりと疲れを取っていただいてはいかがでしょうか?
夏合宿の申込はどんどんおまちしておりま~す。