ピックアップ情報
PICK UP INFORMATION
体育館
- スタッフの生の声

体育館にも広さによっていろいろあり、小さくてバレー1面、大きくてバレー3~4面と様々です。
バレーやバスケットボールは大体できますが、最近流行りのフットサルは体育館によっては出来ないところもあります。
大体が公共の体育館なので、予約は何カ月か前から一斉に始ったり、地元民が優先的に利用出来たり、と利用方法も様々です。
なので広い体育館は、数も少なく予約も混雑するので、手配が難しいですね。
そんな体育館を一度本気で作ろうと考えたことがあります。
がんばったらいけるやろぐらいに考えてましたが、ネットで検索して、建てるのに何億円。維持費で何億円。
さらに土地代や申請の云々。。速攻であきらめました!
1円でも安い卵を遠くのスーパーに買い求めに自転車で走る筆者のような一般庶民が、とてもじゃないが出来るものではありませんね。
前澤さんぐらいの金持ちなら買えるようなレベルの代物だったとは驚きです。
こうなると、前澤さんと友達になって、前澤さんに体育館を建ててもらおうかとも考えましたが、前澤さんになんでそんなん建てなあかんねんと言われそうです。ごもっともです。
そもそも、前澤さんと友達になれている時点で、体育館ぐらい建てられるような金持ちになっているかと思います。
なので、体育館は前澤さんと友達になれるくらい金持ちになる努力をしてから建てようと思います。
宇宙には興味がないので、やめておこうと思います。