ピックアップ情報
PICK UP INFORMATION
タバコ
- スタッフの生の声

最近は禁煙ブームといいますか、喫煙所がどんどんと減っていってます。
路上での喫煙も罰金をとられる都市が増えましたね。
ちなみに、筆者は喫煙者ですが、どこに行っても喫煙所を探すのに苦労しますね。
合宿での団体旅行でも、喫煙者さんは苦労するところがあると思いますね。
バスはもちろん禁煙ですし、新幹線でも飛行機でももちろんそうです。サービスエリアや観光地に行っても、喫煙所までが意外と遠くにあったりして、時間のロスが半端ないとかありますよね 笑
ホテルなんかでも最近は全室禁煙のホテルが多くなってきています。旅館や民宿は喫煙できるところが多いですが。とは、宴会場が禁煙のところもあります。
タバコを吸わない人からしたら、分からないかもしれませんが、タバコを吸う人は、コーヒーを飲むとタバコを吸いたくなるし、お酒を飲むとタバコを吸いたくなります 笑
セットみたいなもんですね。なので、宴会場が禁煙になってしまうと、もうーーー!!となります。
吸わない人からしたら、ほんだら吸わんかったらええやん!と思うかもしれませんが、吸う人間からしたら、吸えないとなると、余計に吸いたくなります。笑
やったらあかんで!と言われたことはやりたくなるのと一緒でしょうか?
もちろん、全てのホテル・旅館・民宿がそうではありませんが、増えてきているのは事実ですね。
合宿の幹事さんも、ご自身が吸う吸わない関係なく、宴会場のタバコも確認をされてみてはいかがでしょうか?
しおりなんかに、各観光地等での喫煙所マップがあると、すごく喜ばれるかもしれませんね。